緊急事態に陥っていた 「iPhone 5s」 ですが、ついに、ついに、 機種変更しましたヽ(^。^)ノ 「iPhone」 は私的にはいろいろ規制が多かった(ように感じてい た)ので、今回のタイミングで 「Samsung Galaxy S9」 に変えま した。新色も可愛かったですし、画面も綺麗だったので。 ただ、やはり新しいスマホは使い慣れなくて、どう使って良いのか 分からないことばかり... ストレスが溜まります... これから一つずつ、解明&設定してゆきたいと思います。 スムーズに使えるようになるのは、一体、いつになることやら...
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-30 21:20
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
本日(昨夜)SGT 23時からのサッカー・ワールドカップ日本戦が、 最寄りの公民館(Toa Payoh Central Community Club)でライブ 放送されることを知り、旦那さんと観に行ってきました! 深夜なのに、地元の高齢層の方々が結構多くてビックリ。 日本チームのユニフォームを着ている日本人の方々も数名いらっ しゃいましたが、逆に静かに観戦されていました。飲食禁止で、 お酒も飲めないので、控えめだったのかしら。まぁ、こちらは 公民館ですものね(^^ゞ 室内はエアコンでかなり寒かったけれど(想定内)、大きな画面 で他の方々と一緒に観戦できて、楽しい時間となりました(#^^#)
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-25 01:48
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
Bugisで美味しかった 「Ah Chew Desserts(阿秋甜品)」 さん を Novenaでも見つけてから、行きたいなぁと思っていました。 今日は買出しついでに Novenaへ行って、天丼屋さんに行ったら 閉店していたので(泣)、他で軽く食べて、ついに、食後のデザ ートとして立ち寄りました。 マンゴー・サゴ(Mango Sago)にバニラアイスを乗せてみまし たが、冷たくて、やっぱり美味しかったです~( *´艸`) ちなみに 「サゴって何だろう?」 とずっと謎だったので、調べ てみました。「サゴヤシの幹からとった、白色の米粒状のでんぷ ん」 だそうです。 タピオカに似ていると思っていましたが、タピオカも 「キャッ サバの根茎から製造したでんぷん」 らしいので、どちらもでん ぷんですし、お仲間だったのですね。スッキリ☆
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-23 20:43
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
オフィスにいて、小腹が空いてきたな~と思っていたタイミング で、同僚が 「Ang Ku Kueh(Red Tortoise Cake)」 をお裾分け してくれました。 もっちもちの赤いお餅の中に、ピーナッツ・ペーストが入ってい ます。ほんのり甘くて美味しいです(#^.^#) ちなみに、お餅の色違いは、別の具が入っているそうですが、 赤いのが一番メジャーで、いろんなお祝い事で食べられています。 また、フィリピン人の同僚が、フィリピンのスナックを分けてく れました。パッケージ・イラストがわんぱくで可愛い( *´艸`) 食べてみると、濃厚チーズにチリがシッカリ効いている感じで、 甘い口がジャンキーなお味で切り替えられて、これまた進みます。 中華だったり、フィリピンだったり、シンガポールでは国際色 豊かな文化に触れられて、とても興味深いです☆ P.S. 同僚が日本の地震について、心配して声をかけてくれました。 私も心配で気になっていたので、こんな風に声をかけてもら えることはとても嬉しく、ありがたいなぁと思いました。 一日も早く落ち着くことを、心からお祈りしています。 ▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-20 23:34
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
人間ドックを受診した際、病院からランチ券をもらえます。 レストランは数種類から選べて、有効期限は 1ヶ月。 今年は 6月3日に受診して、その日は(私たちの検診プランでは) ランチを食べる時間がないので、ずっとお財布に眠っていました。 それを思い出し、今日はフリー・ランチをいただきに、Suntec City Mall内の 「銀座ライオン」 さんへ。 フリーだし、全然期待せずに行ったのですが(^^ゞ、数種類から 選べたので、看板メニューのローストビーフをいただきました。 出てきてビックリ、メッチャ本格的! お昼から豪勢に頂戴し、ありがたや、ありがたや~(#^.^#)
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-17 19:28
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
今日はお誕生日ですが、前日(祝日)にいろいろ用事を片づけたり したので、ご褒美におうちでまったりタイムを満喫しました(#^^#) 夕食は Orchard Centralに入っている日本食フードコート(ドンキ さんのお隣!)「Hokkaido Marche」 へ行き、旦那さんにお蕎麦 をご馳走になりました~ 「そば屋 まるき(MARUKI)」 さんのお蕎麦は、すごく美味しく て大好き☆ なまじな和食屋さんよりずっと美味しいと思います。 あぁぁ、至福でした(#^^#) ご馳走さまでした~♪♪♪
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-16 21:25
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
Orchard 高島屋さんの地下入口付近にあるプチ・カステラ&ジュー ス屋さん。マーライオン型で焼かれたカステラが可愛い~♪ ここはカステラもお手軽で美味しいけれど、フルーツ&ヨーグルト ジュースもリーズナブルで美味しいです。 お店前の噴水エリアに座って食べている人たちがいっぱいです(^^♪
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-15 20:43
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
Orchard Central の一号店が大盛況の Don Don Donki(ドン・キホ ーテ)さんですが、ついに今日、二号店が Tanjong Pagar に正式 オープンしましたーヽ(^。^)ノ 場所は 「100am」 の 2~3階です。 前回も初日に行ったけれど、ドンペンには出会えず... でも今回は、ドンペンとのフォトタイムが 100am の 1階入口で 行われていたので、いそいそと並んで、一緒に撮ってもらいまし た。既に、ただのファンですっ。ドンペン、可愛いな~(#^^#) それにしても、ものすごく盛況でビックリ! 店舗スペースは Orchard Central の方が広いけれど、100am には 新たな屋台フード・コーナーや、お惣菜にもピザやおでん、サン ドウィッチなどが増えていて、この付近で働く人には便利だろう なぁと思いました。イイなぁ。 焼きとうもろこしが食べたかったけれど、残念ながら売切れだった ので、また次回に。 夕食前に行ったので、この日は旦那さんと一緒に食べたいものを ボンボン買って(私はずーっと食べたかったおでん、そして大好き な生ハム、旦那さんは本まぐろ刺身など)、おうちで Donki パー ティをしました~☆ あぁぁ、美味しい! 至福でした~(#^^#)
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-14 21:37
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
朝、通勤していると、お隣のオフィス・ビルの敷地から、ニワトリ さんの鳴き声が。 どこから来たんだろう~? トラックから飛び出したのかしら? うちのオフィスがあるエリアは田舎なので、全然、違和感なく闊歩 していますが、よくよく考えたら、のどか過ぎですよね~ セントーサ島では今日、「米朝首脳会談」 が行われたというのに、 その影響をまったく受けないのんびりエリアでした( *´艸`)
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-12 22:27
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
私は辛いものが大好きなので、同僚が辛い韓国インスタントラーメ ンをくれました。 旦那さんが辛いものがそんなに得意じゃないことも知っている彼女 は、「旦那さんには食べさせちゃダメだよ。トイレ、ヤバいよ」 と 忠告まで添えてくれたので(笑)、ちゃんと一人で食べました。 結構辛いものが OKな私ですが、これはなかなか、最初からパンチ が効いていて、ホント辛かったです~(+o+) そして、なかなか美味しかったです! 実はこれで 「レベル1」 ということで、もっと辛いものが食べたか ったら、上位レベルを試せば良いと言われましたが、これで十分... チーズがオススメらしいので、今度、韓国系ショップをのぞく時は 探してみたいと思います♪
▲
by kazuyo_choco
| 2018-06-09 13:07
| 世界のこと
|
Trackback
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
全体 出会いの連鎖・心の交流 カウンセリング 心身相関 研修・教育 書道・ボランティア教室 ヴォイストレーニング 音楽 語学 世界のこと オススメ本・映画・舞台 美味しいもの 癒し・リラクセーション お仕事 徒然なること 未分類 記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
素敵リンク
日本産業カウンセラー協会 日本メンタルヘルス協会 中央労働災害防止協会 天職探し心理学 ハッピーキャリア 中島美佐穂の研究室 東浜メンタルメンテナンス研究所 Angel Smile Big Smile Brilliant Aroma イーグルアイズ kirari TUNAMU 調布カイロプラクティックオフィス LOVE Chiropractic padma+nudia 武田双雲 書の力 近藤朱鳳 わたしたちの書 書家/川原世雲 巻頭言 鈴木則子のきらりネット タプアヴォイスアカデミー ヴォイストレーナーのひとりごと・シーズン2 つじあやの 大阪国際交流センター 「在外」日本人ネットワーク Tony's English ペラペライングリッシュ TOEIC(R) 日本中国語検定協会 ブランコの会 数学とかグダグダぶろぐ dodokoのHappy days☆ 海月の日日是好日 きーらいむ☆コレクション ももとぶどうの樹 ☆kirari 通信☆ 京都暮らしを楽しみながら*♪★♪* 幸せの種を見つけよう! 神戸でアロマとアーユルヴェーダと共に Rinka Happy Life ほぼ日刊イトイ新聞 ぐるっと!世界一周。 人間「すがはらまき」の視点 Chiho Ushio☆潮 千穂 NYの衣☆食☆住 Happening Node blog つぶやき、ぼやき いもぞんのぽにゃぽにゃダイアリー ユキブログ だいずのブログ 我が家のうさぎ ニャンコロ日記 生きる詩 以前の記事
2020年 12月
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 |
ファン申請 |
||